
数年前、車屋さんで働いていたときのこと。
私の主な仕事は、
車のオイル交換、車検、修理等の受付全般でした。
でもたまーに、
お客様からお預かりした車を運輸局や、軽自動車協会まで持っていき、
車検を通すための検査を受ける。
という、私にとって、
難易度がトリプルA並みに高いお仕事もありました。
今日は、その難易度トリプルAのお仕事
初めて検査場に車を持っていく日。
検査場に到着すると、検査員がいるので、
検査員の指示に従い、車検を通すための様々な検査を受けます。
その項目の中に
車のメーター検査というものがあって、
検査内容は、
速度40キロまでアクセルを踏んで、
40キロになったら、パッシングする
というもの。
※パッシングとは…
ライトを瞬間的に上向き(ハイビーム)で点灯させること。
でね、初めての車検の検査だし、
お客様の車だしと、緊張しまくっていた私。
いよいよ、私のメーター検査の番がやってきました。
定位置まで、車を前進させる。
ここまでは順調、順調♪
そこにいた、検査員のおじさんに
「はい、速度40キロでパッシングして!!」
と言われたので、
アクセルを踏んで、よしパッシングしよう!と思った瞬間
何を思ったのか、緊張のあまり、
思いっきりクラクションを
ブーーーーーーー!!!
と鳴らしてしまったのです。
検査場内に、鳴るはずのないクラクションの音が鳴り響き、
それと共に、検査員のおじさんに
「なんでクラクション鳴らしてんだー
パッシングだ、パッシング」
と、めっちゃ怒られて、
さらにテンパって、またまた
ブーーーーーーー!!!
と、クラクション鳴らしちゃって
あーもう、泣きそう( ;∀;)
もはや、コント(笑)
その後の検査も見事に失敗し、
最後には…
「よく君を検査に送り出したもんだね」
と、検査員に呆れられる始末( 一一)
会社に戻る車の中で、
「なんで私はこんなに仕事ができないんだろう」と、自分を責めて、
「もう自分なんてダメ人間なんだ」とまで落ち込みました。
でもね、今振り返ってみると、
「私には、車検のお仕事が合わなかった」
”ただそれだけ”だったのかなぁと、思うのです。
【何かができないことと、自分の価値はイコールではない】
そんな風に思うのです。
例えば、起業して、
「稼げない自分には、価値がない」とか
「集客できない自分には、価値がない」とか、
「人気がない自分には、価値がない」にしていると、
これまた、苦しくなりますよね( ;∀;)
この世界は、本当におもしろいもので、
稼げるとか人気があるとか、そんなの全然関係なくて、
そのままの自分に
とんでもなく素晴らしい価値があると、
最初は思えなくても、そう決めるだけで、
お申込みをいただけるようになったり、
売上が上がったりするから、
ほーんと不思議♪
もしも、あなたが外側からの承認を求めすぎて、苦しいなぁと感じているのから、
まずは、どんな小さなことでも
自分で自分のことを認めて、褒めてあげることからは始めてみませんか♪(*^^*)
今日も、朝起きて仕事に行けて偉いね~とか
車の運転がんばったね~とか
新しいメニューの告知文書けたね~とか
声に出していっぱいいっぱい褒めてあげましょう(*^^*)
さーて、今日はどんな自分を褒めてあげますか?
最低、3つは褒めてあげてくださいねーん♪
月路紫雨(つきじ しう)
=========
<追伸1>
<12月20日迄の期間限定プレゼント>
★幸せなお金持ちさんから学んだ
『お金と仲良くなって、
豊かさを呼び込む5つの魔法』
~無料メール講座・ビジネス編~
(ご感想)
◎シンプルなのに奥が深い!
◎お金の講座、一発目からタメになります。
◎早速ドキっとしました。
◎私にとってタイムリーで、助けられました!
とても嬉しいメッセージも
本当に、ありがとうございます。
→「お金メール講座」プレゼント詳細・ご登録はこちら★

<追伸2>

只今、3つの特典をプレゼント中♪
【特典①】
●お誕生日から「才能」が簡単にわかる!数字別☆才能一覧プレゼント♪
【特典②音声プレゼントその1】
●田舎にいながらにして、ビジネスをやっていくために必要なことは?
【特典③音声プレゼントその2】
●お金を受け取る器を育てるコツ
⇒詳細・ご購読はこちらから